• 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
NPO法人多摩源流こすげ
山梨県小菅村と共に多摩川流域の地域活性に取り組む
  • ホーム
  • 団体概要
    • 小菅村について
    • NPO法人多摩源流こすげ
    • 小菅村ギャラリー
    • 採用情報
  • 活動内容
    • 多摩川源流大学
    • 源流体験
    • むらづくり
    • クラウドソーシング × コミュニティ
    • GENRYU SUNRISE
    • 日本初、村公認の「通い型」移住体験プログラム
  • 企業のお客様
    • 地方創生×企業連携
    • 企業向け体験プログラム
    • サテライトオフィス
    • ストレス解消ツアー
  • オンラインストア
  • ニュース・イベント情報
    • お知らせ
    • イベント報告
    • NPOの活動
    • 小菅村の生活
  • お問い合わせ
    • 視察について
    • メルマガ登録ページ
  • English
小菅村の生活

小菅村滞在日記(12日目~最終日)~藤原編~

中村健太郎
2018年9月27日
小菅村滞在日記(12日目~最終日)~藤原編~

こんにちは!地域づくりインターンの会小菅村派遣生の藤原三奈です! 8月10日~26日の16日間、地域づくりの学ぶため、小菅村に滞在しました。 16日間の出来事をつづった「小菅村滞在日記~藤原編~」の12日目から最終日(1…

続きを読む

小菅村の生活

小菅村滞在日記(6日目~11日目)~藤原編~

中村健太郎
2018年9月26日
小菅村滞在日記(6日目~11日目)~藤原編~

こんにちは!地域づくりインターンの会小菅村派遣生の藤原三奈です! 8月10日~26日の16日間、地域づくりの学ぶため、小菅村に滞在しました。 16日間の出来事をつづった「小菅村滞在日記~藤原編」の6日目から11日目の様子…

続きを読む

小菅村の生活

村民ライフ~8月編

中村健太郎
2018年9月20日
村民ライフ~8月編

小菅村の夏は忙しい。 前職のアパレルのサービス業時代は夏が閑散期だったので、有給消化で7月8月は海外旅行に行っても余るくらい夏休みがあった。 小菅村は夏が稼ぎ時。。 まったく小菅村を出ることなく8月が過ぎていきました。 …

続きを読む

小菅村の生活

村民ライフ~7月編~

中村健太郎
2018年9月5日
村民ライフ~7月編~

大好きな夏がやってきたかと思えばあっという間に終わっていきそうでなんだかせつなくなります。夏は毎年一カ月があっという間に記憶のないまま台風のように過ぎ去っていくようです。 多摩川源流大学実習 7月の農大の実習では農家体験…

続きを読む

小菅村の生活

小菅村滞在日記~星野編~

中村健太郎
2018年8月17日
小菅村滞在日記~星野編~

初めまして!! 地域づくりインターンの会で小菅村にきました、 日本大学経済学部2年の星野志歩です^^ よろしくお願いします😊💖 ここで簡単に私の自己紹介をします(^^)! 住んでいる所は、…

続きを読む

NPOの活動, 小菅村の生活

小菅村滞在日記(初日~5日目)~藤原編~

中村健太郎
2018年8月15日
小菅村滞在日記(初日~5日目)~藤原編~

みなさんはじめまして、地域づくりインターンの会から派遣生としてやってきました、日本大学経済学部2年の藤原三奈です! まわりからはよく「ふじみな」と呼ばれています。 8月10日から25日までの15日間小菅村でお世話になりま…

続きを読む

NPOの活動

インターン2018~下見~

中村健太郎
2018年8月1日
インターン2018~下見~

7月27日(金) 地域づくりインターンの会所属の今年のインターン生が小菅村に初上陸した。 1か月前に開催された「地域づくりインターンの会 派遣地決定会」で初めて2人に会ったのだが、初対面時は緊張していたせいもあってか、そ…

続きを読む

NPOの活動, 小菅村の生活

村民ライフ~6月編~

中村健太郎
2018年7月12日
村民ライフ~6月編~

6月は地域づくりインターンの会のメンバーや小菅保育所の園児、小学生、源流体験ご参加の団体様の現地下見など様々な人達と関わった月でした。 こすげファンが生まれる場所 今年も6月に来るとやってくる「地域づくりインターンの会」…

続きを読む

NPOの活動, 小菅村の生活

村民ライフ~5月編~

中村健太郎
2018年6月27日
村民ライフ~5月編~

5月に入り、4年目の春を迎えたNPOスタッフの中村です。 2015年5月1日に地域おこし協力隊として山梨県小菅村に移住してきて丸3年が経ちました。無事に満了の3年を終え、地域おこし協力隊を卒業して、5月からNPOの職員と…

続きを読む

NPOの活動, イベント報告

地域づくりインターンの会 派遣地決定会2018

中村健太郎
2018年6月19日
地域づくりインターンの会 派遣地決定会2018

今年も夏のインターンシップの季節がやってきました。 地域と学生を「むすぶ」きっかけづくりプログラム「地域づくりインターンの会」の派遣地決定会に八王子セミナーハウスに行って参りました。 地域づくりインターンの会:https…

続きを読む

  • « Previous
  • Next »
カテゴリー
  • NPOの活動 (88)
  • お知らせ (85)
  • イベント報告 (44)
  • コラム (21)
  • メディア掲載 (16)
  • 小菅村の仕事 (2)
  • 小菅村の教育 (4)
  • 小菅村の生活 (61)
アーカイブ
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (3)
  • 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
©2009-2016 NPO法人多摩源流こすげ. All Rights Reserved.