• 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
NPO法人多摩源流こすげ
山梨県小菅村と共に多摩川流域の地域活性に取り組む
  • ホーム
  • 団体概要
    • 小菅村について
    • NPO法人多摩源流こすげ
    • 小菅村ギャラリー
    • 採用情報(令和5年度地域おこし協力隊)
  • 活動内容
    • 多摩川源流大学
    • 源流体験
    • むらづくり
    • クラウドソーシング × コミュニティ
    • GENRYU SUNRISE
    • 日本初、村公認の「通い型」移住体験プログラム
  • 企業のお客様
    • 地方創生×企業連携
    • 企業向け体験プログラム
    • サテライトオフィス
    • ストレス解消ツアー
  • オンラインストア
  • ニュース・イベント情報
    • お知らせ
    • イベント報告
    • NPOの活動
    • 小菅村の生活
  • お問い合わせ
    • 視察について
    • メルマガ登録ページ
  • English
メディア掲載

NPOの調査内容が山梨日日新聞に掲載されました

森弘行
2015年12月25日
NPOの調査内容が山梨日日新聞に掲載されました

NPO法人多摩源流こすげが行った中学生へのアンケート結果が山梨日日新聞に掲載されました。 このアンケートは2013年にNPOが行った悉皆調査の一部です。小菅村内の中学生に村の将来についてのアンケートを行いました。 中学生…

続きを読む

お知らせ

地域活性化スタディツアー参加者募集!

寺田寛
2015年12月24日
地域活性化スタディツアー参加者募集!

地域活性化スタディツアー ~740人のむらで地域の「リアル」を知る~ 「地域活性化に興味がある」 「都会での生活とは違う、新しいライフスタイル作りをしてみたい」 「経験を活かしながら、地域で生計を立てるスキルを身につけた…

続きを読む

お知らせ

YouTubeラジオ『GENRYU SUNRISE』始めました!

森弘行
2015年12月18日
YouTubeラジオ『GENRYU SUNRISE』始めました!

DJ baytaro による、NPO法人多摩源流こすげのyoutubeラジオ『GENRYU SUNRISE』始めました!! 小菅村のイベント情報や、暮らしぶり、NPO法人多摩源流こすげの活動を『楽しくゆる­く』発信してい…

続きを読む

小菅村の教育

小菅小学校の教育について vol.3

森弘行
2015年12月14日
小菅小学校の教育について vol.3

今回も小菅小学校の先生方にインタビューをしながら,小菅小学校と地域や教育委員会との関わり、そして小菅の子どもたちについてお伝えします。 地域との密着した学校教育 小菅村では「子は宝」という言葉が村民共通認識です。子どもた…

続きを読む

小菅村の教育

小菅小学校の教育について vol.2

森弘行
2015年12月14日
小菅小学校の教育について vol.2

今回も小菅小学校の先生方にインタビューをしながら,小菅村だからこそできる学校教育をまとめいきたいと思います。 ①小菅村の自然を生かした教育 何と言っても小菅村の魅力と言ったら大自然に囲まれた自然豊かな環境であると思います…

続きを読む

小菅村の教育

小菅小学校の教育について vol.1

森弘行
2015年12月11日
小菅小学校の教育について vol.1

小菅村は人口740人ほどの小さな村ですが、小学生が28名おり、小学生が通う学校も小菅村内にあります。小さな村だからこそできる教育を、小菅小学校勤務の先生方に伺いました。今回から三回に渡り小菅小学校の教育の特色をお伝えして…

続きを読む

メディア掲載

地域づくり団体活動事例集に掲載されました

森弘行
2015年12月9日
地域づくり団体活動事例集に掲載されました

一般財団法人地域活性化センターが刊行している「地域づくり」の12月号別冊で「若者や働き盛り世代が参画する地域づくり 平成27年度地域づくり団体活動事例集」に当NPOの活動が掲載されました。 北海道から九州まで、全国で活躍…

続きを読む

メディア掲載

こすげ仕事図鑑が山梨日日新聞に掲載されました

森弘行
2015年12月2日
こすげ仕事図鑑が山梨日日新聞に掲載されました

12月2日の山梨日日新聞の朝刊で、『こすげ仕事図鑑』の取り組みを掲載して頂きました。 『こすげ仕事図鑑』は小菅村村内にある事業者を紹介する図鑑で、地域にある職場の魅力を発信しています。 今回の記事では仕事図鑑を道の駅こす…

続きを読む

カテゴリー
  • NPOの活動 (88)
  • お知らせ (86)
  • イベント報告 (44)
  • コラム (21)
  • メディア掲載 (16)
  • 小菅村の仕事 (2)
  • 小菅村の教育 (4)
  • 小菅村の生活 (61)
アーカイブ
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (3)
  • 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
©2009-2016 NPO法人多摩源流こすげ. All Rights Reserved.