• 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
NPO法人多摩源流こすげ
山梨県小菅村と共に多摩川流域の地域活性に取り組む
  • ホーム
  • 団体概要
    • 小菅村について
    • NPO法人多摩源流こすげ
    • 小菅村ギャラリー
    • 採用情報(令和5年度地域おこし協力隊)
  • 活動内容
    • 多摩川源流大学
    • 源流体験
    • むらづくり
    • クラウドソーシング × コミュニティ
    • GENRYU SUNRISE
    • 日本初、村公認の「通い型」移住体験プログラム
  • 企業のお客様
    • 地方創生×企業連携
    • 企業向け体験プログラム
    • サテライトオフィス
    • ストレス解消ツアー
  • オンラインストア
  • ニュース・イベント情報
    • お知らせ
    • イベント報告
    • NPOの活動
    • 小菅村の生活
  • お問い合わせ
    • 視察について
    • メルマガ登録ページ
  • English
イベント報告, 小菅村の生活

2月は移住を考える季節!?

寺田寛
2018年2月27日
2月は移住を考える季節!?

NPOスタッフ寺田です。 なにかと最近はやり(?)の「田舎移住」。春に向けて新学期や仕事が変わるタイミングということで移住を考える人も多いようです。   当法人でも行っている「移住体験プログラム」のページ、確か…

続きを読む

NPOの活動, イベント報告

2月17日「近場で山のお魚観察」報告

小林 史門
2018年2月20日
2月17日「近場で山のお魚観察」報告

こんにちは!協力隊小林です。 先日、私の地元である府中市の多摩川で「近場で山のお魚観察」を開催しました! 今回の企画の目的としては、私自身の案内人としての経験値をつけるというのと、小菅村を多摩川中流域の人達にも知ってもら…

続きを読む

イベント報告, コラム

ブラタモリ風に八王子の街中を歩く

石坂真悟
2018年2月14日
ブラタモリ風に八王子の街中を歩く

「ブラタモリ」してみたいと思ったことありませんか? 「ブラタモリ」といえば、タモリさんが日本全国のまちを専門家と一緒に歩きながら、特徴的な自然や地形、街並みなどを紹介する番組です。 通常の旅番組とは違い、地質や地理的な専…

続きを読む

コラム

デザイン研修から学んだもの~伝わる伝え方~

中村健太郎
2018年2月14日
デザイン研修から学んだもの~伝わる伝え方~

アナログ人間~21世紀へ この村に来て約3年。 村の生活にも慣れてきた。 なりよりも一番苦手だったものが少し克服できつつある。 「パソコンだ!」 僕はこの村に来るまでパソコンをほとんど使ったこともなかった。 ワードを大学…

続きを読む

お知らせ, コラム

小菅川渓流解禁まで約1ヶ月!

小林 史門
2018年2月2日
小菅川渓流解禁まで約1ヶ月!

こんにちわ!協力隊小林です。 2月に入りいよいよ渓流解禁まで約1ヶ月! なので今回は小菅川での渓流釣り情報と、私の去年の渓流釣りを少し振り返ってみようかと思います。(ちなみにトップの写真は小菅川源流の35cmのイワナです…

続きを読む

小菅村の生活

地域おこし協力隊の日常~1月編~

中村健太郎
2018年2月1日
地域おこし協力隊の日常~1月編~

こんにちは!地域おこし協力隊の中村です。 平成30年が幕をあけましたね。 年末年始 つくばっく 年末年始は地元茨城県つくば市につくばっくし、いつにもない家族と過ごすのんびりとした年末年始を送った。 地元に戻ると3年前まで…

続きを読む

カテゴリー
  • NPOの活動 (88)
  • お知らせ (86)
  • イベント報告 (44)
  • コラム (21)
  • メディア掲載 (16)
  • 小菅村の仕事 (2)
  • 小菅村の教育 (4)
  • 小菅村の生活 (61)
アーカイブ
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (3)
  • 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
©2009-2016 NPO法人多摩源流こすげ. All Rights Reserved.