【フォトレポート】Go to Forest 2025!~多摩川源流100年の巨樹の森で森林浴

【フォトレポート】Go to Forest 2025!~多摩川源流100年の巨樹の森で森林浴

2025年5月4日(みどりの日) @ 小菅村 雄滝


 01|集合とスタート 〜森への入り口で深呼吸〜

朝9:00、大月駅集合の皆さんと、雄滝駐車場に直接集合された方が合流。

簡単な自己紹介と準備運動のあと、森林浴のルートを共有し、いざ森の中へ出発!


 02|五感をひらいて歩く 〜100年の森に包まれて〜

森の中は、杉やブナ、ミズナラの巨木が立ち並ぶ静寂の空間。

葉のこすれる音、鳥のさえずり、木漏れ日、苔むす岩…参加者それぞれが五感で自然と向き合いました。


 03|振り返りとシェアタイム

森林浴の後は、森の入口に戻って感想をシェア。

「心が軽くなった」「また来たい」といった声が自然とあふれました。


04|源流まつりへ 〜地域のにぎわいを体験〜

午後からは、「第34回多摩源流まつり」の会場まで車で移動。

森林浴とは一転して、地域の熱気と賑わいに包まれながら、小菅の文化に触れるひとときを楽しみました。


🌿主催よりひとこと

自然と向き合う時間、地域とつながる機会。

このイベントが「森と人とのあたたかな関係性」を感じていただけるきっかけになったなら嬉しいです。



また、来年の5月4日「Go to Forest」でお会いしましょう!

Pocket
LINEで送る