源流大学リスタート!

源流大学リスタート!

小菅村は新緑の春を迎えました

例年よりも暖かく、お出かけ日和な日が続いています

さて今まで学生を中心に活動を行ってきた源流大学ですが、

「より多くの方に源流を学んでもらいたい」という思いで、

一般の方向けに新源流大学をリスタートさせました!

新源流大学HPはこちら

今回は4/10に開催した開校式の内容をお伝えしていきます

開校式準備

開校式の準備で最もこだわったこと

それはいかに「源流大学らしさを出せるか」です

パイプ椅子を並べるのではなく丸太のイスで、食器も自然のものを活かして

なるべく人工のものを減らし、自然の中に溶け込むような開校式を目指して準備を行いました

間伐材・竹・石を使った食器

 

会場準備の様子

いざ開校式!

気温は低かったものの太陽の光に恵まれ、暖かい開校式に

新型コロナウィルスの影響から密を避けるため、会場に集まって

いただいた方は約30名

そして初の試みとして、当日参加できないファン向けにオンライン中継も行いました

開校式の主な内容は以下の通りです

・東京農業大学 宮林茂幸教授 挨拶

・これからの源流大学説明と事務局紹介

・現在募集中の講座紹介

 

開校式の様子はyoutubeの源流大学チャンネルに掲載されています

是非ご覧ください!!

開校式の様子はこちら

 

東京農業大学 宮林茂幸教授 挨拶


当日参加者の集合写真

昼食

開校式後は株式会社TSUMUGI 塚本紗代子様に作っていただいた昼食です

小菅村の食材をメインに、源流の流れを表現した数々の料理を頂きました

塚本さんは現在募集中の料理教室講座で講師をしていただきます

講座ページはこのブログの最後にまとめてあるので、そちらをご覧ください!

 

源流の流れを表現した料理

おわりに

無事に開校式を開催しスタートを切ることができました

これからより多くの方に学びを提供できるように、講座を作っていきたいと思います

是非源流を体感し、学びに来てください!

 

現在募集中の講座はこちら↓↓

~TSUMUGI料理教室!「小菅村の暮らしを試着」~

 

地域活性ビジネス入門 〜地域ではじめる自分らしい働き方〜

 

 

源流ものづくり講座初級 ~データによる遠隔ものづくり~

 

源流ものづくり講座中級 ~デジファブアドバンス講座・基礎編~

 

 

Pocket
LINEで送る