地域おこし協力隊の日常~6月編~

地域おこし協力隊の日常~6月編~

2017年も上半期が終了して、2017年後半戦スタート。
ここ最近一か月がものすごい早く感じる地域おこし協力隊の中村です。

6月は色々な初体験をさせてもらいました。

 

小菅村に移住して初の旅行!

 旅行が好きで、大学の時や社会人になってからも年に1回は国内なり、海外なり旅行に行ってました。関西地方のごはんの味付けが好きで関西方面に行くことが多かったです。(台湾・韓国も含む。関西方面には間違いないかな笑)

 小菅村に来てからは趣味の旅行も行けてなかったんですが、行って来ました。

岐阜!


中山道 馬籠宿

岐阜駅前 織田信長像

今回は消防団の旅行ってことで研修旅行。
小菅村の消防団では2年に一回旅行があるんです。(2年前は湘南でしたが、参加できず)

まったくの未知の世界。自分にとって岐阜のデーターが全くなかったですが、久しぶりの旅行ってことで楽しみでもありました。

 観光というより飲みっぱなしの旅行ではありましたが、普段、月2で訓練している仲間たちと交流できて、距離が縮まった1泊2日でした。

 

釣り初体験!!

 人生の中で友達の釣りに付き合ったくらいで、実際に竿をもって釣りをするのは人生初!
小菅村にある釣り堀「トラウトガーデン」で人生初の釣りをしてきました!

トラウトガーデンのHPはこちらhttp://kosuge-tg.com/

 

事務所の先輩にアドバイスを受けながら、釣りに挑戦しました。
ここの釣り堀トラウトガーデンはニジマス、ヤマメを釣ることができるんです。

 

先輩がいない間にニジマスが釣れてパニック!!
どうやってルアーから外すんだ!?

 

10分かかりました。(苦笑)

寿司屋で生まれて、魚が常に家にいたにも関わらず、小菅村に来てから魚を初めて触りました。

この巨大な甲斐サーモンは先輩が釣ったもの

 

人生初の釣りはパニックと興奮で終わりました。

釣ったニジマスは美味しく頂きました!

 

小菅村初!コウモリ調査

 コウモリって動物園でしか見たことなかったし、ドラキュラの世界で外国のヤバイ洞窟しかいないと思っていたんですが、普通にいるんですね。

 多摩川流域でコウモリ調査をしている方々と小菅村では初めてだというコウモリ調査を行ってきました。
コウモリは夜行性なので、夕方から仕掛け罠などの準備をして、山の中(鶴峠)でオールナイト。

どんなコウモリが捕まったのか?動画をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=QQAqxBgPGAo&t=239s

 村民みんなで清掃活動!

今年も参加してきました、小菅村村民が一丸となって行う清掃活動「クリーン・グリーン作戦」

今年は、アジサイの選定と各チームから届けられたゴミを分別する作業を行いました。
村民一人ひとりが小菅村の美しい景観を守っていることを、毎年実感させられます。


アジサイの選定をしながら、生命の営みを観察したり
遊歩道のオブジェがあったことを発見したり

クリーン作戦の去年の様子はこちらhttp://npokosuge.jp/blog/news/1782

 

 今年も熱い夏になりそうだ!

 自分が成長させていただいたきっかけにもなった「地域づくりインターンの会」
毎年で熱くなって号泣してしまいます。

昨年のインターンでも


一昨年のインターンでも号泣

今回も熱い夏になつようにインターン生のサポートをしていき、インターンシップが終了しても、
また来たくなる村であるように、小菅村の魅力を紹介していきます!!

今年の夏のインターン生

初めての山梨観光

2015年4月29日に山梨県小菅村に引っ越して来て早2年。
山梨県に住んでながら、自分の住んでいる地域しか知りませんでした。

ってことで行ってみたかった自分の中で「山梨といえば」って所を観光してきました。

僕は湖が好きなので、山中湖・河口湖、そして忍野八海に行ってきました。

忍野八海はTHE観光地って感じってさらっと見学しました。

メインは湖
山に囲まれた山中湖、最高でした。
河口湖は昭和館たっぷりで哀愁漂い、懐かしかったです。


山中湖、ホンモノの白鳥がいた

河口湖の周りは昭和館溢れて哀愁が漂っていた。

初体験だらけの6月

6月は色んなことを初体験させてもらいました。
コウモリ・魚にビビったり、湖に興奮したり、こすげの先輩たちとしょっちゅう飲んだり
なんだかんだで3年目は楽しいこすげライフ・山梨ライフを楽しんでます。

2017年下半期も充実した日々を過ごすぞ!

 

Pocket
LINEで送る