好きなことを仕事にする。地域おこし協力隊向け事業計画作成研修

好きなことを仕事にする。地域おこし協力隊向け事業計画作成研修

1月13日〜15日の3日間、小菅村に講師をお招きして、小菅村の現役地域おこし協力隊向けに、事業計画を作成するための「地域活性サステナブルビジネス研修」を行いました。

本研修は、何のために自分が地域活性に携わるのかという「志」を見つめ直し、地域のための事業を創るのに必要な経営知識を身に付け、最終的には自分の事業計画書を作るというものです。

今回の研修で学んだ経営に関する知識は下記の通りです。
経営戦略、ビジネスモデル、収支計画、マーケティング、フレームワーク分析、プロジェクトマネージメント、事業計画書作成、等々。

グループワーク

グループワークでターゲットとなるお客様を考えます。

ペルソナ分析

マーケティング手法の一つ、ペルソナ分析

小菅村の地域おこし協力隊の活動は人それぞれ、背景も様々ですが、事業計画書を作ったことがある、または作り方を習ったことがあるという人は少数でした。たぶん他の地域でも同じような状況だと思います。

好きなこと・得意なことを活かしてお金を稼ぐ

本研修を企画したのは、地域おこし協力隊として任地に赴任して、自分の力で地域のための事業を興して、お金を稼ぐことがいかに難しいかと痛感していたからです。

地域おこし協力隊の任期が終わった後も、地域に残って活動するためためには、生活費を稼がなければなりません。

それもただ単にお金を稼ぐだけでなく、自分の好きなこと・得意なことを活かし、地域の課題を解決するような、そんな事業が創れることが理想です。

【自分の好きなことを仕事にして生活する】。地域おこし協力隊がそんな新しいライフスタイルを実践する人たちで溢れてくるといいと思い、本研修を企画・実施しました。

事業計画発表

事業計画発表。自分のスキルを活かして地域に貢献します。

講師紹介

今回の研修はクリエイブル代表の瀬川秀樹さんにお願いしました。

(株)リコーに32年務め、未来技術総合研究センターの所長や、リコーBOPビジネスプロジェクトのリーダーを務めてきました。また4コマ漫画家という顔も持っています。

瀬川秀樹

講師の瀬川さん。事業経験が豊富な講師でした。

本研修を企画するにあたり、講師の人は下記の条件を満たす人で探していました。
・新規事業の立ち上げに関わったことのある
・講師業の経験がある
・ソーシャルビジネスの経験がある

このような人を探していた時に、知り合いから紹介されたのが瀬川さんでした。

瀬川さんと初めてお会いして、本研修の目的を伝えた時に、事業計画のスキルだけでなく、「志」を大事にする方だったので、瀬川さんにぜひ本研修の講師をお願いしたいと思いました。

□クリエイブル
http://creable2014.wix.com/creable

□瀬川さんが書いた小菅村研修の様子(4コマ漫画)
http://d.hatena.ne.jp/segawabiki/20160117

他の人にオススメしたい研修

本研修の受講生の満足度は非常に高いものでした。自分のやりたいことを見つめ直し、事業計画書の書き方を学び、チームで事業計画書を作り、最後に自分一人で事業計画書を作ることで、自分のやりたいことが描けたように思えます。

また今回の研修の満足度が高かったのは、ひとえに瀬川さんの講師力の高さによるものでした。瀬川さんの豊富な事業経験が活かされたアドバイスが随所で頂けましたし、瀬川さんからのご指摘は気付きがあるものばかりでした。どんな事業計画でもいいところを見付ける瀬川さんの人間力も満足度が高かった要因の一つに思います。

好きなことを仕事にする人が増えてくるためにも、ぜひこのような研修は続けたいですし、小菅村の他の人にも、また他の地域の人にも受講してもらいたいと、切に思います。

Pocket
LINEで送る