• 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
NPO法人多摩源流こすげ
山梨県小菅村と共に多摩川流域の地域活性に取り組む
  • ホーム
  • 団体概要
    • 小菅村について
    • NPO法人多摩源流こすげ
    • 小菅村ギャラリー
    • 採用情報(令和5年度地域おこし協力隊)
  • 活動内容
    • 多摩川源流大学
    • 源流体験
    • むらづくり
    • クラウドソーシング × コミュニティ
    • GENRYU SUNRISE
    • 日本初、村公認の「通い型」移住体験プログラム
  • 企業のお客様
    • 地方創生×企業連携
    • 企業向け体験プログラム
    • サテライトオフィス
    • ストレス解消ツアー
  • オンラインストア
  • ニュース・イベント情報
    • お知らせ
    • イベント報告
    • NPOの活動
    • 小菅村の生活
  • お問い合わせ
    • 視察について
    • メルマガ登録ページ
  • English
お知らせ

【5月6日 馬ふれあい体験 in ほうれん坊の森キャンプ場】

福本美穂
2018年4月30日
【5月6日 馬ふれあい体験 in ほうれん坊の森キャンプ場】

こんにちは、協力隊 福本です。 去年11月、小菅村の皆様のご協力により、自分の馬を飼い、その馬と一緒に生活をしています。 馬の名前は「夢ちゃん」。小菅村の皆さんに考えていただきました。7歳の女の子です。 まだまだ駆け出し…

続きを読む

NPOの活動, お知らせ

【8月21日(月)募集!乗馬体験@玉川キャンプ村】

福本美穂
2017年8月5日
【8月21日(月)募集!乗馬体験@玉川キャンプ村】

夏だ!キャンプだ!馬だ?! 「自然に囲まれたキャンプ場で馬に乗ってみたい」と思ったことはありませんか? 小菅村の素敵なキャンプ場「玉川キャンプ村」で、急きょ!この夏!お馬さんに乗ることができます!   「どんな…

続きを読む

NPOの活動, イベント報告

小菅村 馬耕体験(報告&舞台裏)【後編】

福本美穂
2017年4月20日
小菅村 馬耕体験(報告&舞台裏)【後編】

平成29年4月1日(土)小菅村 春の馬耕体験  【後編】 寒くて戻ってくるひとがいないんじゃないかと心配した午後の部ですが 新たに午後からの参加の方々もいらして、 入れ替わり立ち代わり全体の参加者人数が60名以上に! み…

続きを読む

NPOの活動, イベント報告

小菅村 馬耕体験 【報告&舞台裏】(前篇)

福本美穂
2017年4月20日
小菅村 馬耕体験 【報告&舞台裏】(前篇)

  平成29年4月1日(土) 皆様のお力添えにより、初めての企画、「小菅村 春の馬耕体験」を実施することができました。 今回のイベントを担当させていただいた福本です。 個人的に小菅村で馬を飼うことを目標としてい…

続きを読む

お知らせ

【4月1日(土)募集締め切りました】小菅村 春の馬耕体験

福本美穂
2017年2月28日
【4月1日(土)募集締め切りました】小菅村 春の馬耕体験

「小菅村に馬がやってくる!」   平成29年4月1日(土) 道の駅こすげにて都留環境フォーラムより岩田和明さん、馬のコータローをお迎えして馬耕を学べるイベントを実施します。         …

続きを読む

お知らせ

【1月28日(土)・29日(日)参加募集締切】猟コース初級編~猟師と一緒に山歩き~

福本美穂
2016年12月9日
【1月28日(土)・29日(日)参加募集締切】猟コース初級編~猟師と一緒に山歩き~

  皆さんは、「狩猟」と言ったらどんなイメージを浮かべますか?   都会に住んでいると、なかなか接点がない「狩猟」。     ご参考までに、私、狩猟初心者スタッフ福本が抱く狩猟に対…

続きを読む

お知らせ

【12月10日(土)】きおび編みクリスマスオーナメントづくりについて

福本美穂
2016年12月7日
【12月10日(土)】きおび編みクリスマスオーナメントづくりについて

今週末は、道の駅こすげ ふれあい館にて きおび編みオーナメントがつくれます! 道の駅こすげに立ち寄ったことがある方は、目にしたことがあるかもしれません。   簡単で楽しくつくることができる、ヒノキのクラフトです…

続きを読む

お知らせ

【11月23日(祝)】きおび編みコースターづくり体験

福本美穂
2016年11月14日
【11月23日(祝)】きおび編みコースターづくり体験

  小菅村も紅葉が深まり、夜はマイナス気温となってきました。 山の寒さは澄んでいて、都会ほど嫌な感じがしないのは何故でしょう?   さて、そんな冬が近づく小菅村の今月のイベント告知です!  …

続きを読む

お知らせ, イベント報告

【報告】秋のお絵かきツアー

福本美穂
2016年11月9日
【報告】秋のお絵かきツアー

【報告】10月29日(土)「お絵かきツアー」   こんにちは!少し遅れた報告となってしまいましたが、先月行われたイベントの報告をします。 小菅村の施設とコラボした、この季節のお絵かきイベントはお天気にも恵まれ、…

続きを読む

NPOの活動, お知らせ

12月17日(土)参加者締切【アニマルウォッチング】

福本美穂
2016年10月26日
12月17日(土)参加者締切【アニマルウォッチング】

    12月17日(土)「アニマルウォッチング」   新しい日帰りプランのお知らせです。   今回のテーマは・・・   サル!ムササビ!のち、シカ!   &n…

続きを読む

NPO, 動物, 小菅村
  • « Previous
カテゴリー
  • NPOの活動 (88)
  • お知らせ (86)
  • イベント報告 (44)
  • コラム (21)
  • メディア掲載 (16)
  • 小菅村の仕事 (2)
  • 小菅村の教育 (4)
  • 小菅村の生活 (61)
アーカイブ
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (5)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (10)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (8)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (3)
  • 0428-87-7055
  • info@npokosuge.jp
  • 山梨県北都留郡小菅村字白沢1911
©2009-2016 NPO法人多摩源流こすげ. All Rights Reserved.