村民ライフ~2019年1月編~

村民ライフ~2019年1月編~

実家⇒第二の故郷

今年の年末年始は9連休をいただき、地元でもの凄いまったりとした時間を過ごすことができました。
愛犬と触れ合ったり、友達と飲んだり、太陽浴びたりとリラックスしてきました。

そして1月7日(月)、2019年の村生活がスタートしました。

初日の7日(月)は地区行事である「お松焼き」の準備を行いました。
子供達やおじいちゃんおばあちゃん達とお松焼きの飾りつけをしました。

正月も実家で家族や親戚に会ってきたのですが、移住先である小菅村に帰ってきてもほっこり感。

全員親戚みたいです

4年前、移住してきたときに感じていた「あれ?初めて会ったのに親戚のおじちゃんみたい!」は益々大きくなっています笑

田舎に泊まろう2019@小菅村

11日(金)の夜は地元村民の方のお宅に呼ばれて、夜ごはんをご馳走になってきました。
自宅から歩いて行ける距離にお宅があるのですが、泊まらせてもらえるってことでパジャマ持参で伺いました。

こすげに来て丸4年、初めて地元の方のお宅に泊まるってことでワクワクでした!!

美味しいごはんもいただけたし、お風呂にも入らせてもらったし、温かいお布団もご用意してもらって徒歩圏内にいるのに田舎のお宅へ訪問した気分でした。

視点を変えるだけで普段の生活に彩が加わるんだなーって思った田舎に泊まろう2019@小菅村でした。


観光客の気持ちで見て見るとまた違った景色に見えます。

小菅村消防団出初式2019

正月休みが終わり、村に戻ってきたということは「消防団出初式」がやってくるということです。

寒い中練習を行い、13日の日曜日、出初式本番を迎えました。

勤続4年以上の者に贈られる団長表彰もいただき、今年はまた違った想いで出初式に挑めたと思います。


凡人中の凡人だから個人で賞状もらったのなんて初めてかも!

小菅村消防出初式2019ブログはこちら http://npokosuge.jp/blog/5115

お松焼き2019

出初式翌日の13日(月)は、地区のお松焼き本番でした。

お松焼きでは団子をその火で焼いて食べると風邪をひかないと言われているのですが、今年は4年目にして初めて団子を作ってきました。


同じアパートに住むこすげの兄弟たちと作りました。

「どーも、どーも」と言ったアットホームな挨拶をかわし、みんなでワイワイ無病息災を願いました。


今年も立派な炎が舞い上がりました。

その後は何人かで村の居酒屋「道しるべ」で一杯。

安心できる人たちとほっこりして飲めるのも楽しいものです。

お松焼2019の動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=DHyFepy7DV0

最高のリラクゼーション!ほったらかし温泉

18日(木)は村の先輩とほったらかし温泉に行ってきました。

僕、サウナで汗を流すのが好きなのですが、ここはサウナがないんです。

なんですが、山の上にあって、露店風呂が広くて、空も近くて、甲府盆地が見渡せてとにかく絶景・解放感半端ない!!!

そこが大好きなんです!(^^)!


甲府盆地!

ほったらかし温泉が仕事帰りいける範囲にあって「山梨に住んでてよかったー」って思えるポイントでもあるんですよね

ここが原点!村民への入り口 地域おこしフェア

20日(日)は小菅村としては3年ぶり!僕にとっては自分が参加者としていった時以来4年ぶりに「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」に出店団体として参加してきました。

数ある自治体の中で、自分に合った地域を探すことも大変だし、それが居心地の良い場所になるのなんて奇跡だと思っています。

自分もこのフェアに参加者として来た時には、周りに恵まれて居心地の良い暮らしをしているとは思ってもみなかったし、みんな親戚みたいなアットホームな生活が送れているなんて思ってもいなかったので、なんだか人生って何か起きるか分からないし、予測もつかない未来が楽しみにもなってきています。

フェアが終わったあとは、いつも小菅村に通ってくれる学生さんや社会人といった「こすげファン」の皆さんと東京で親睦会を開きました。

年齢も職業も村に来たきっかけもバラバラな人たちが「小菅村のファン」ということで集まり、同じ時を過ごし、輪が作られていく。

とーっても素晴らしい回でした。これからもこすげファンの皆さんと小菅村を盛り上げいきたいと思います。


いつも支えてくれるこすげファンの皆さん。

平成最後の陣!俺、鬼になる!

31日(金)は高齢者の方が集う社会福祉協議会にお邪魔しました。

別件で訪問したのですが、「寄ってきな!」とお誘いを受けてデイサービスの皆さんの集いに参加せてもらいました。


必死に投げられるボールを制御。

ちょうど節分の豆まきをする回で、急遽、鬼役を仰せつかって、衣装に着替えて豆まきスタート。

皆さん、結構本気(笑)

ちゃんと狙って当ててきて、まだまだ小菅村のおじいちゃん・おばあちゃんは元気だなって感じた一コマでした。


鬼退治に満足した皆さんはまだまだ元気です。

Pocket
LINEで送る