地域おこし協力隊の日常~8月編~

地域おこし協力隊の日常~8月編~

8月が終わり、夏の終わりをふつふつ感じている
夏大好き地域おこし協力隊の中村です。

8月は1日1日が長いような終わればあっという間のような、駆け抜けた月でした。

三ケ村 箭弓神社の祭典

自分が住んでる地区のお祭り「三ケ村 箭弓神社の祭典」が8月5日(土)に開催された。

 今年は、小菅村の観光情報サイト「こ、こすげぇー」の中で、三ケ村の祭りについて記事を書かせてもらった。
獅子舞の練習・劇のシナリオ作りの合間にベテラン勢にまつりに対する想いもインタビューしてきたので、昨年より三ケ村のまつりについてより知ることができたので、深くお祭りに参加できた。

こ、こすげぇーの記事はこちら http://ko-kosuge.jp/living/467/
三ケ村 箭弓神社の祭典の動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=1lDlOB0McRg&t=13s

 

3週間前から週3で夜集まって、夜遅くまで練習は結構大変で辛いことも正直。
だけど、祭りが終わってからの達成感、メンバーとやり遂げたチームワーク感はやっぱりいいですね!

地域づくりインターン開始

毎年、小菅村で夏に受け入れているインターンシップが8月4日から始まった。
「地域づくりインターンの会」に所属している学生から今年は女の子4名。

 今年のミッションは、小菅村の仕事を紹介する「こすげ仕事図鑑」作成に当たり、村内事業者の方にインタビュー。

 素直でノリがいい4人のインターン生で、2週間こすげの人とも沢山交流してもらい楽しんでもらいました!

こすげを好きになってくれることが単純に嬉しい!


おっさんと女学生たち

地域づくりインターンの会 出会い編はこちら http://npokosuge.jp/blog/action/3319
             活動編はこちら  http://npokosuge.jp/blog/action/3504 

 

念願!夏の海 村から海まで2時間


念願の海に興奮!!

小菅村の夏は、お祭りがあったり、インターンシップがあったりと全く村から出れず、気が付けばあっという間に夏があっという間に終わってしまう。
しかし、今年は夏の海に絶対行くって決めていたから、村の先輩誘って行って来ました!

 由比ガ浜!

こすげから圏央道を使って2時間以内で到着。
車を走行中、海が見れただけで興奮したけど、小菅村から2時間以内で海に行ける近さにも驚き興奮。

 

サンサンという太陽には行かなかったけど、念願の海、満喫してきました!
外に出て違う空気、違う感覚を味わう息抜きも大事ですね!

思い出すだけでも楽しい(笑)

法政大学キャリアチャレンジスタート


法政大学人間環境学部の8名

地域づくりインターンの会のインターンシップが終わって一週間も経たぬ間に、今度は小菅村と協定を結んだ法政大学のインターンシップがスタート。

男女8名の大所帯!

「継続的な村づくり・まちづくり」をテーマに村の行政や教育・福祉などを学んでもらってます。

 

法政大のインターンと同時に、
東京農業大学に今年度から新設された「地域創成学科」の宮林先生のゼミ合宿もスタート。
農大生と共に、小菅村長作地区の文化などを学んでもらいました。
大学によってカラーも違うし、価値観も世界観も違うし、他大学の学生との交流も刺激になったんじゃないかと思います。


農大生×法政大×小菅村村民 BBQ♪


地域創成学科の長作地区魅力発見 発表会

 

8月は学生三昧

今年の8月は学生対応の月だった。
地域づくりインターンの会、法政大学キャリアチャレンジ、農大地域創成学科、農大の学生有志団体源流放課後の会と50名近くの学生と触れ合い、
一回り以上違う学生(いつの間にか自分がおっさんになっていった)と触れ合う中で、普段、自分では感じない小菅村の魅力や発見を感じれて良い刺激になりました!

夏が終わり、寒い時期に段々突入するけど、心だけはホットにエンドレスサマーでいこうとおもいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る